こんにちは、鷹ノ目です。
11月になりました。
朝晩とずいぶん冷え込むようになり、
めっきり寒くなってきましたね。
これからの時期やっぱり気をつけないと
いけないのが体調管理です。
風邪を引いたら仕入れにいけなくなるしね!
というのはもちろんなんですけど、
それよりも「風邪の症状=コロナ」を
疑われてしまうことが一番やっかいです。
自分一人だけの問題ではなく、
家族や職場の人間を巻き込んでの大騒ぎに
発展する可能性がありますからね。
面倒なことに巻き込まれないためにも
くれぐれも体調には気を付けてくださいね。
さて、今年も残すところあと約2カ月ですよ。
最後のひと踏ん張り!ということで
早速、先月の成果報告に参りましょう (^_^)/
遂に!5万円の売上を記録!
やっとこさ、5万円の壁を越えました。
おめでとう! ( ˊᵕˋ*)パチパチ
ありがとう!
9月の売上がひどかっただけに、
実は10月も心配でビクビクしてました。
でも、蓋を開けてみれば過去最高の
売上ということで、ホッとしています。
しかし、やっと5万円ですよ。
途中7~8月と2か月サボったので、
それがなければ、もっと早く5万円の壁は
突破できたと思います。
でも、
あの夏の暑さのなか仕入れにいくなんて
正気の沙汰とは今も思えないんですよねー
いずれにせよ、
ゆるせどは、真面目にサボらず取り組めば
3~4カ月で月5万円を売り上げるぐらいは
できるようになるってことですね。
中古雑誌せどりやろうかな?
あなたがもしそう考えているなら、
1つの目安にしてもらえたら幸いです。
薄利多売を脱却しないとせどりは苦しい…
とはいえ、
中古雑誌せどりって利益率はいいんですが
利益額が少ないのが玉にキズなんですね。
今回の月5万円にしてもあくまで売上なので
そのまま懐に入るわけじゃないんですよ。
中古雑誌せどりの平均的な数字を紹介すると
・売り値 1,280~1,800円ぐらい
・利 益 500~700円ぐらい
1冊あたりだいたいこれぐらいになります。
なので、売上ではなくて5万円の利益を
得ようと思ったら、ざっくりですけど
月に70~100冊は売らないといけません。
どう思います、これ?
当然、それだけの数を売るには、
それ以上の在庫を抱えている必要があり
その分の雑誌を仕入れる必要があります。
そして仕入れる雑誌が増えれば増えるほど
出品作業もそれに比例して大変になります。
稼ごうとすればするほど忙しくなり、
自由な時間がなくなってしまうわけです。
まぁ、これが典型的な労働集約型の
ビジネスといわれるせどりの宿命です。
僕のこれまでの経験上、
無理なく出品作業ができるのって、
1度に30冊ぐらいです。
それ以上になるとキツいですね。
先日、55冊分の出品作業を一気に
やる機会があったんですが、
まぁ、キツい…。
まぁ、まぁ、まぁ、キツい…。
白目剥いて失神するところでした。
もう嫌だ…
と思ったのはいうまでもありません。
無理しなければ月5~8万程度だし、
無理をすれば稼げるけれども
身も心もボロボロになってしまう…
困っちゃいますよね?
この状況を打ち破るには、
2つの選択肢しかありません。
2、1つの商品あたりの利益額を増やす
僕みたいに人を雇いたくない場合は、
1商品あたりの利益額を増やすしかないです。
薄利多売ではなく、厚利少売を
意識してせどりをするってことです。
・仕入れ
・出品作業
アマゾンFBAを利用してせどりをする場合、
基本的にやることは一緒です。
同じ時間で同じ作業をするのであれば、
1つ売れるとより大きな利益を得られる
商品を扱ったほうがいいでしょ?
例えば、10月に売れた雑誌のなかには
こんなものがありました。
クーポンを使って200円で仕入れて、
6,690円で売れました。
これですよ、これ。
こんな感じの利益率も利益額も高い商品を
扱うことができれば、お金も貯まりますし、
働く時間もグッと短くできますよね?
厚利少売(利益率×利益額)
せどりの理想形はこれですね。
11月からは厚利少売(利益率×利益額)を意識する
というわけで、
11月からは利益率はもちろんですが
利益額への意識も高めようと思います。
正直いって、雑誌だけでは
厚利少売せどりは難しいと思います。
・DVD付きの本
・画集
・絵本
・攻略本
・問題集&参考書
雑誌以外にも仕入れの範囲を広げて
利益額の高い商品を狙い撃ちして
仕入れるようにしないとダメでしょうね。
というか、そもそもの話として、
本・雑誌ジャンル以外にも挑戦しないと
土台無理な話かもしれません。
例えばですよ、
今気になっているのが「古着転売」
です。
利益率も50%を超えるほど高いし、
利益額もそこそこ取れるらしいです。
古着ってどこのリサイクルショップにも
山のように積んであるじゃないですか?
仕入れ先には困ることはなさそうですよね。
高く売れる古着についてはリサーチと実地を
繰り返してキーワードを覚えていくという
スタイルだと思うので、中古雑誌と同じ^^
ゆるせどのノウハウが応用できそうでしょ?
収納(置き場所)の問題も厚利少売に徹して
仕入れ数を厳選すれば大丈夫な気がします。
こればかりはやってみないとわかりませんが。
気になる点としては
というところでしょうか?
出品後は、アマゾンに丸投げできるFBAと
自分で顧客対応する必要があるメルカリでは
勝手が違うでしょうからここは苦労しそうです。
とはいえ、
古着転売については「おすすめ」だと
小耳に挟んだ程度なので、
もう少しリサーチしないとダメですね。
何をやるにすれ、なんとか12月中には、
厚利少売の稼げる新しい中古せどりを
はじめたいところです。
はてさて、どうなることやら。
長くなりましたが、
10月の成果報告はこれで終わります。
ではまた!
コメント